確定申告の準備はお早目に! 年が明けてから確定申告の準備を始めると、あっという間に締め切りがやってきます。税理士に依頼しようと考えている方も、そうでない方も、12月から余裕を持って準備を始めるとスムーズです。特に個人事…
この時期の税務署からの連絡について 目次調査と行政指導の違い区分調査行政指導目的納税者の課税標準や税額を認定するための法令にに基づく処分を行う目的納税者の適正な納税義務履行を促進するための指導(自発的な見直し)法的根拠国税通…
旧NISA 新NISA 目次「新NISAのあらまし」パンフレット(国税庁)概要からはじめ方まで書いてあります。さらに深堀したい方は、証券会社等のHPに詳細があります。新NISAは、長期的な運用・資産形成をしましょうという制…
スマートフォンで確定申告書作ってみました 目次【簡易版】【詳細版】【特定口座年間取引報告書・・・】があります。国税庁ホームページ(こちらです)。ボリューム感あります。詳細版は50ページ位ありますから、操作をしながら読む方が効率はいい…
令和5年分所得税の確定申告作成コーナー使ってみました。 目次早速使ってみました。スマホでも作成可能ですが、当サイトはパソコンで閲覧されている方が多いのでパソコンでの利用に限りますがご了承ください。スマホでの使い方も触れたいとは思っています。過去…
家賃や駐車場利用料・月謝、会費の集金を自動集金にしてみませんか。 今回は、代金回収を口座振替にしてはいかがでしょうかというお知らせです。目次請求がない月は手数料は不要です。基本料は、1,800円/月・口座振替請求手数料は、240円/1件(消費税別)です。毎月の集金だ…
【5/16更新】還付申告書を提出した方へお知らせ(その後も追記) 3月5日に還付申告(税金が戻る申告です。)をしました。昨日で1週間を概ね迎えるのでそろそろ還付申告の処理状況についてのメールが届く頃だと思ってました。このメールが届くとしばらくしたら口座に振込…
給与所得のある方で申告書する方へワンポイント! 医療費控除等を申告する方は要注意。要注意と書きましたが、ワンストップ特例制度を申請した方が、医療費控除や住宅ローン控除をする場合でも、ふるさと納税の寄附金控除をしてください。うっかり寄附金…
確定申告書を提出して終わりではない話です。 目次ご自分で納めてください。納付書等は送付されませんので、自分で銀行等に行っていただき納付をしてくださいと言いたいところですが、面倒ではないでしょうか!所得税と個人消費税については、「振替…
【個人事業】決算書書き方あれこれ 決算書(収支内訳書)の注意点あるあるです。目次入金されていないのですが・・・・収入(売上)で一番気をつけていただきたいのは、売掛金です。納品したり請求したけど入金がまだ・・・というのも収入…