中川純市税理士事務所

相続税・贈与税申告

初回面談相談無料

相続税・贈与税申告について

相続税・贈与税申告について

相続は、所得税の確定申告のように毎年かかわるものではなく、一生に数回かかわるかどうかだと思います。

通常自分が相続する側なった際に『どうすればよいか分からない』は当然かと思います。当事務所はそういった皆様のお悩みに寄り添って、問題を解決できるようにご対応させていただいております。

相続のことでお悩みはありませんか?

相続について

自分には相続税とは縁がないと思っていた方が、急な相続税を支払う側となり困るケースがございます。

その時に以下の様なお声がよく上がります。

✅ 相続手続きは、まず何から始めればいいのだろう。
✅ 相続は、どこに、なんて相談したらいいのわからない。
✅ うちは相続税の対象なのか、どれくらいの相続税がかかるのかわからない。
✅ 相続税を減らす方法がないか相談にのってほしい。

皆様の相続に関するお悩みを柔軟にサポートをさせていただきます。

相続税申告

相続税は、平成27年の相続税法の改正により基礎控除額が引き下げられ、平成26年まで4%台前半で推移していた課税割合は、平成27年以降8%台に上昇し、身近な税金となりました。

相続税の申告は、被相続人がお亡くなりした日の翌日から10か月以内に申告書の提出と納税を行うことになっております。

不動産の評価額や預貯金の精査、税制上の特例の適用の検討などができていないことも少なくはありません。

当事務所では、土地評価に必要な現地調査、役所調査、資料の取り寄せ、ヒアリングなど財産の把握と精査をサポートさせていただきます。

贈与税申告について

相続税の対策として、生きている間に財産を贈与して相続財産を減らしておく手法がありそれを生前贈与といいます。

基礎控除として1年につき贈与額が110万円以内であれば贈与税はかかりません。
決められた範囲内で贈与することで、税金の負担を軽減できます。

また、贈与税の配偶者控除や住宅取得等資金の贈与の特例、相続時精算課税制度など、よっては大きく贈与税・相続税を節税できる制度もございます。

しかし、これまで生前贈与の経験がない場合、正しい知識からの判断が取れない可能性があるため、専門家のサポートをおすすめいたします。


料金について(目安)

遺産総額
報酬額
5,000万未満
220,000円(税込)~
5,000万円以上 1億円未満
330,000円(税込)~
1億円以上 2億円未満
660,000円(税込)~
2億円以上
別途お見積り

申告書等提出までの流れ

STEP1. お申込み・日程調整(第1回目)無料

お問い合わせフォームに基づき当事務から折り返し日程調整のご連絡をします。
お客様のご自宅等でヒアリングさせていただき今後の業務、報酬についてご説明いたします。

STEP2. ヒアリングに基づくシミュレーション(第2回目)

ヒアリングに基づくシミュレーションを行い相続税の概算等を説明します。
この結果により今後の業務を行うのか検討していただきます。また報酬額の料金をお見積りします。
簡易なシミュレーションのみの作成の場合は、55,000円(税込)になります。

STEP3. 正式な業務の開始のために

シミュレーションから更に詳細な業務を行います。また、相続人の確認、詳細な財産等の資料を集める場合があります。
お預かりした資料により報酬額の料金をお見積りします。

STEP4. ご契約

相続人様全員の契約書へのご署名・ご捺印、報酬額の一部の入金が確認され次第、必要に応じた相続人様への質問や現地調査の立ち合いを依頼する場合がございますのでご協力お願いいたします。

STEP5. 中間報告

財産評価額・納税額の目安を中間報告いたします。また遺産分割方法等もヒアリングさせていただきます。

STEP6. 最終報告・申告書の提出及び納付

遺産分割方法が確定しましたら最終報告、当事務所が申告書の提出します。納付書をお渡ししますので期限までお願いいたします。


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。

" "