【簿記の知識】必要なものだけでいいのではないでしょうか? 2022/04/24 前回の簿記の資格についての続きです。目次知識を広めるのもいいですが。簿記の3級や2級の知識はあった方がいいですが、ご自分や御社の事業に簿記の知識が必要でしょうか?経理担当を雇うのであれば有資…
簿記の資格は必要ですか? 2022/04/07 大学生から聞かれたそうです。目次よくよく話を聞いてみると卒業までに検定1級を目指すとのことです。そこでまず、2級にチャレンジするそうですが、僕が「簿記の学習が初めてであれば、3級からチャレンジ…
【5/16更新】還付申告書を提出した方へお知らせ(その後も追記) 2022/03/22 3月5日に還付申告(税金が戻る申告です。)をしました。昨日で1週間を概ね迎えるのでそろそろ還付申告の処理状況についてのメールが届く頃だと思ってました。このメールが届くとしばらくしたら口座に振込…
これから不動産等をお貸しする方へ 2022/03/05 転勤シーズンあるあるです。もうすぐ新年度が始まりますが、転勤等で自宅を貸し出すケースもあろうかと思います。当事務所では、自宅に限らず不動産による収入・・・不動産所得と言います、是非お問い合…
給与所得のある方で申告書する方へワンポイント! 2022/03/04 医療費控除等を申告する方は要注意。要注意と書きましたが、ワンストップ特例制度を申請した方が、医療費控除や住宅ローン控除をする場合でも、ふるさと納税の寄附金控除をしてください。うっかり寄附金…
確定申告書を提出して終わりではない話です。 2022/02/26 目次ご自分で納めてください。納付書等は送付されませんので、自分で銀行等に行っていただき納付をしてくださいと言いたいところですが、面倒ではないでしょうか!所得税と個人消費税については、「振替…
決算書・確定申告書の問い合わせ 2022/02/23 当事務所のブログを見ていただきありがとうございます。今週から確定申告が始まります。税に関するご相談ではない問い合わせが多くなっています。お問い合わせに関しては、お手数でございますがお電話よ…
【個人事業】決算書書き方あれこれ 2022/02/23 決算書(収支内訳書)の注意点あるあるです。目次入金されていないのですが・・・・収入(売上)で一番気をつけていただきたいのは、売掛金です。納品したり請求したけど入金がまだ・・・というのも収入…
令和3年分の決算がまだの方へ 2022/02/13 事業所得や不動産所得のある方作成書類の内容等1.青色、白色関わらず決算書等の作成が必要です。収入・経費の1年分を集計します。内訳を記載していただく項目もあります。2.所得控除・税額控除の証明証…
郵送で申告書等を提出するには! 2022/02/10 令和3年7月以降、内部事務のセンター化の対象となっている税務署(対象署)に、申告書、申請書等を提出する場合は、以下のとおり御対応いただきますようお願いいたします。●e-Tax(データ)により提出…